VRで新感覚バイクレーシング!「VR Center」に新VRコンテンツ導入

筆者: 編集部

埼玉県の「イオンレイクタウンmori」に展開している常設型VR専門エンタテインメント施設「VR Center」は、10月7日にオープン1周年を迎えました。それに際し、「VR Center1周年記念祭」(第1弾:11/17(金)~11/19(日)、第2弾:11/23(木・祝)~11/26(日))を開催します。1周年記念祭企画として特典の提供に加え、新たに2コンテンツが導入されます。

新コンテンツは、JPPVR株式会社の『Photon Racer(フォトンレーサー)』と、米国「Survios(サビオス)社」の『Smashbox Arena(スマッシュボックスアリーナ)』です。

『Photon Racer(フォトンレーサー)』

『Photon Racer(フォトンレーサー)』は日本未導入の新感覚バイクレーシングコンテンツです。東京ゲームショウ2017では最大5時間待ちにもなった大注目のVRコンテンツが、日本初導入されます。従来のVR筐体には無かった、人の目を惹きつけるド派手なインパクトを持ったPhoton Bike(フォトンバイク)は、レース内容に合わせて可動するだけではなく、筐体前部から出る風により、まるで実際にバイクに乗っているような臨場感を体験することができます。

プレイ人数:最大2名(対戦プレイ可能)
コンテンツ料金 1人プレイ:600円(税込)

『Smash box Arena(スマッシュボックスアリーナ)』

『Smash box Arena(スマッシュボックスアリーナ)』はVRで遊ぶ新感覚ドッジボールです。最大3名(プレイヤー)対3名(コンピューター)の対戦プレイが可能で、避けたりブロックしたり隠れたりキャッチしたりと、現実的にはあり得ないようなハイテク・ハイテンションドッジボールを楽しめます。

プレイ人数:最大3名
コンテンツ料金 1人プレイ:600円(税込)

参照元:「VR Centerイオンレイクタウン店」1周年記念祭新コンテンツ『Photon Racer』『Smashbox Arena』導入のお知らせ

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク