109シネマズ二子玉川でVRマンガイベント実施!“究極没入型のVR読書”を体験

筆者: 編集部

株式会社東急レクリエーション(以下、東急レクリエーション)は、新しいエンターテイメント事業開発の一環として、VRビジネスのテストマーケティング調査を念頭に、MyDearest株式会社(本社:東京都品川区、社長:岸上健人、以下、MyDearest)が制作する「VRマンガ『夢の相談所』」を活用した体験会を実施する。

期間は2018年2月1日(木)~2月7日(水)、2018年2月15日(木)~2018年2月21日(水)の計2週間で、109シネマズ二子玉川にて実施する。
本取組は、東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)が中心となり行っている東急アクセラレートプログラム(以下、TAP)において、MyDearestが「二子玉川賞」を受賞したことにより実現した。
TAPは東急グループが様々な分野のスタートアップ企業と事業連携を促進するために毎年実施されており、東急レクリエーションは開催3年目となる2017年にTAP初のエンターテック分野の協業検討先として参加。
MyDearestはバーチャルリアリティ(VR)を中心としたノベルやコミックなどの制作を手掛けており、東急レクリエーションは、X-R関連の研究や事業展開を進めていることから、本テストマーケティング調査を実施する運びとなった。
来場者の女性比率が多く集客力の高いロケーションを提供することで、当社は本取組によって得られる様々なデータを共有し、今後の事業展開へ役立てていく。

具体的な実施概要については、以下の通りだ。

<テストマーケティング調査(体験会)実施概要>
名称 :フルダイブシネマ「夢の相談所VR」
〜夢でお困りの方はぜひお越しください〜
内容 :最新作のハートフルなVRストーリー「夢の相談所」。

来場者は会場に用意されたVR機器とリラックスできるシートにて、本編VRマンガを特別に加工した360度のムービー版にて視聴体験することができる。
期間 :第1回2018年2月1日(木)~2018年2月7日(水)
第2回2018年2月15日(木)~2018年2月21日(水)の計2週間
※2月1日はメディア開放日のため、招待者・マスコミ関係者のみの予定
時間 :(平日)12:30〜19:30 、(土・日)11:30〜19:30
体験時間:一人あたりの所要時間約30分(※説明なども含む)
定員 :各時間3名さま ※スタンディングゾーンは含まず
場所 :109シネマズ二子玉川 ロビー内 特設ブース
参加費:無料(予約優先) 但しアンケート等のご協力必須
主催 :MyDearest株式会社
特別協力:株式会社東急レクリエーション
協力 :オンキヨー株式会社、東京急行電鉄株式会社
URL : http://mydearestvr.com/ (MyDearestホームページ)
※VR体験のお申込み先
受付サイトURL  :https://reserva.be/vrcinema0202

<作品概要:『FullDive MANGA: 夢の相談所』>
タイトル:夢の相談所
ジャンル:VRマンガ
対応デバイス : GearVR(2/1よりiOS版もリリース予定)
対応言語 : Japanese / English
声の出演:悠木碧(「魔法少女まどかマギカ」)、花江夏樹(「四月は君の嘘」)他
配信開始日:2017年12月20日
ウェブサイト : https://yumesou-vr.com/
コピーライト:(c) 2017 にっけ& MyDearest Inc. All Rights Reserved.

<”FullDive MANGA”とは?>
「VR×マンガ」をコンセプトとした究極没入型の読書体験。物語の「世界観」に没入し、読者自身がもはや「物語の主人公」のように感じてしまうほどの体験を可能とするVR時代のマンガ。
ストーリーには豪華声優陣のフルボイスが収録されており、朗読コンテンツとしても楽しむことができる。鑑賞モードは、全く異なる「Original」「Speacial Edition」の2種類があり、1作品で2度楽しめる仕様となっている。

※今回は、シーンに応じて変化する周囲の世界とキャラから出る吹き出しによってストーリーを体験できる「Special Edition」モードを、特別にシネマチックムービーに準備する予定。

■プロモーション動画
https://youtu.be/t5McwVStuDM(埋め込みお願いします)

参照元:“究極没入型のVR読書”を体験するVRマンガイベントを、109シネマズ二子玉川にて期間限定で実施!

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク