何気ない日常を面白いコンテンツにする360度カメラTHETA

筆者:遠藤 美華

多様化する価値観のなかでも、日々の生活や身辺に起こる事象に注目して、身近なことに「価値」を見出すことも大切な時代です。そんな何気ない「日常」をスペシャルなコンテンツに捉えることが可能なカメラが360度カメラ、THETAです。

身近な何気ない「日常」は、大切な人や家族と感動を共有する大切なコンテンツです。THETAは、これまでの写真とは違った角度で、何気ない日々の「日常」をより鮮明に浮き立たせます。

そんな価値ある豊かな時間を共有できる360度カメラ、THETAの使い方を、作品を通して紹介していきます。

感動の一瞬を大切な人と共有! 360度カメラTHETA

「あーこれ!あの人にも見せてあげたい!」という瞬間は、日々の生活の何気ないところでやってきます。「一緒に観たかった!」「感動を一緒に味わいたかった!」「大切な人と共有したかった!」という思いに応える画像を撮ることができるのが、360度カメラ、THETAです。

THETAは、これまでの一般的なカメラでの撮影では実現できなかった全方位、上下左右のすべて360度を捉えることができるカメラです。一瞬の感動をその場にいる臨場感たっぷりに、時間を経てから、共有したかった人と一緒に再び味わうことができます。

一般的に写真や動画は、カメラマンの主観で撮影し作品や記録を残すものです。でも、THETAで撮影した動画や画像は、見る側の主観で一つの画像や動画にアプローチすることができるのも特徴です。

ここではまず、360度カメラTHETAで捉えた同じ場面の風景画像を、3パターンのインスタグラム作品で見ていきます。

目の前の360度を1枚に収める

ワンショットで撮った360度画像を1枚の写真におさめた作品。平面だったはずの風景が地球みたいな丸い写真になります。360度カメラTHETAでの特徴的な画像です。


全景360度を収めた画像を平面にひきのばす

今度は、360度画像の丸い画像を平面に引き延ばしてみます。この作品の場合は、手前も奥も一面花畑なので一般のカメラで撮った静止画のようにも見えますが、よく見ると画像の奥には人影が写っているのがわかります。「一瞬を360度に収める」THETAならではの技です。


ワンショットで撮った360度画像をすべてつなげて1枚に収める

ワンショットで撮った360度全景をつなげて1枚に収めると、動画のようにすべてが繋がったアニメーション画像が楽しめます。撮影者の主観ではなく、写真を見る側の主観で、意としたその瞬間の見たい箇所を探して楽しむことが可能です。


 360度カメラTHETAでできること

その1:日常的な家族とのやりとりを思い出に!〜子を見守る周囲の笑顔もまるごと撮影できる

THETAの特徴を生かして活用するアイデアを、作品を通して紹介していきます。

オススメなのが、THETAで撮る子供の成長記録です。愛らしいわが子の周りには、たくさんの笑顔があるはず。子供を中心にして、周囲にいる家族の姿もTHETAなら画像に収めることができるのです。

孫を見つめるおじいちゃん、おばあちゃんの優しそうな笑顔、そしてその奥にいる兄弟の様子も、その場にいるすべてをひとりも残らず丸ごと捉えることができるます。成長の願いを込めて撮影している親の姿だって取り逃がすことはありません。

これまでの一般のカメラではできなかった家族の記録を残すことが可能になった360度カメラTHETA。長い人生の中でのこのわずかなお子さんの可愛らしい貴重なこの時間を、すべて残しておくことをオススメします。

静止画でも360度を一枚の画像に収めることができる!

家族での食事風景も、ワンショットで4人とも一緒に1枚の静止画に収まります。これまでの一般的なカメラの場合、意識して画面にはいるように並びを変えないと4人全員で写真におさまることは難しいのですが、THETAなら地球みたいな丸い写真に、この一瞬がおさまります。


動画で360度を撮影することができる!

固定した360度カメラTHETAで、子どもの様子を撮影している動画です。

Hextomino様「歩き始めた双子の逆襲」 歩き始めた双子が前後から襲ってきます。毎朝早朝、寝起きに襲われています。 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


「360度の撮影は本当にできているのかしら?」と思われたら、この動画をタップしてグリグリと動かしてみてください。THETAが360度を撮影できているのがわかるはずです。子どものはしゃいでいるこの瞬間に、その奥で微笑む家族の笑顔も、同時に捉えることができるのが360度カメラです。

その2:日常を印象的にワンショットで撮る

リアルな感動をそのままに残すことができるのがTHETAの特徴です。これまでの一般カメラであれば、一枚の画像には風景の一部分のみを切り取って撮影することしかできませんでした。

 

第7回インスタグラム作品コンテストの優秀作品から、イタリアの日常のある風景を捉えた作品。歴史ある街並みを象徴的に捉えています。

@photo_monika – Spherical Image – RICOH THETA



 

ニューヨークを360度カメラで撮った作品。地球のような丸い写真に収めることで、自由の女神の像がすぐ目に飛び込んできます。球体の周りにみえる影は、この撮影をした瞬間を捉えた360度の風景です。THETAの編集アプリで、リトルプラネットというビューを選んで編集した作品です。


 

上空を飛ぶ飛行機をワンショットで360度画像で捉えた作品です。飛行機を大きく捉えた被写体にして、その360度の周囲を丸く包み込んている画像イメージです。THETAの編集アプリで、ミラーボールというビューを選んで編集した作品です。


https://www.instagram.com/p/Bjm3ghGn5Cp/?hl=ja&taken-by=toma_wari

 

雪にすっぽりと埋まった冬の金閣寺の全景を、1枚の画像に収めた作品です。周りの情景も全景360度で捉えています。



 

その3:感じたままの季節を捉える

普段の散歩道や雪かきなど日常的な生活のワンシーンも、THETAで撮るとスペシャルな作品に仕上がります。

雪の積もった景色の中で、スコップを片手に雪かきをする家族のワンショット。冬の何気ない日常を捉えた作品です。
※クリックすると360度画像としてお楽しみいただけます。

Gmentezi – Spherical Image – RICOH THETA



 

まとめ

360度カメラTHETAで撮った画像や動画は、大画面テレビで観たり、バーチャルリアリティーで疑似体験することも可能です。一般の写真のように、プリントしてそれぞれでアルバムに保管して楽しむこともできます。家族や大切な人と、よりリアルに感動を大切な人と共有する方法です。

何気ない日常もすべて誰でも簡単にスペシャルに撮れ、感動をよりリアルに共有できるのが、360度カメラTHETAの優れた特徴です。自分が大事にしている日常の「価値」を、記録として残すのに至極最適なカメラです。

 

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク