【360度カメラ】で安室透とか犬とか鳥取砂丘とか撮った話ー前編

筆者:岡田 菜子(おかださいこ)

はじめまして、岡田菜子(@okada_saiko)と申します!

文面のテンションは高いのですが、普段はちょっぴりネクラで挙動不審で声が低くて
「お前が会議の司会をすると葬式みたいになる」と、
先日部長からクレーム言われた天秤座AB型の33歳会社員です。

この度RICOH THETA(シータ)の360度カメラを使ってみて、こちらで記事を書かせていただくことになりました。わーーい!360度!


▲360度カメラってどんなもんじゃろ??とマンションの廊下1人で自撮りしてたら
いつの間にか背後に同じ階の住人が居て、
「すみません……」って聞こえないくらいのか細い声で口の中ボソボソ呟いて
完全に不審者だった瞬間の私

何撮ろうかな〜〜といろいろ妄想してみました。
綺麗なもの、可愛いもの、楽しいもの……
定番だけどやっぱ旅行先で風景撮りたい……砂漠とかもいいなあ……

てか、可愛い動物も撮りたい……
猫もいいのですが、昔犬を飼っていたので犬派なんですよね、私。
「ロン」という犬だったのですが、「ロン!」って呼ぶと目が泳ぐコミュ障な子で
近所にリーチ」という犬もいて、麻雀みたいだねって言っていたのに
引っ越すことになって残念だな……と思っていたら

引っ越し先にカン」という犬がいたんです。すごくない?
あれ、話がどんどんズレてく……


そうだ、

今度、なみこさん安室透と一緒に写真を撮りにいくためだけ

鳥取のネムミーヌを訪ねると言っていたので

それについていけば全部叶えられるのではないでしょうか?!

言ってる意味が一切わからない方への解説(登場人物紹介)

【登場人物① ネムミーヌ】
鳥取在住の友人。日本海が誇る人気いぬアカウント。
彼女が撮るいぬは、その愛くるしさとセンスある一言で大人気。

 

 

▲ネムミーヌ曰く「最近200いいねくらいだと少ないなって感覚になってきた」

 

 

▲でも、一番バズったのはゴリラ。

【登場人物②】なみこさん
東京在住の友人。安室の女。


私の回りに「安室の女」が多すぎるのでてっきりもう全国共通言語だと思っていたのですが、
先日オシャレ美容師に「今度、鳥取に安室透に会いに行くんですけど〜〜」と言ったら
「誰ですかそれ……?」と奇っ怪な目で見られたので、ご存知ない方のために解説します。

【登場人物③】 安室透

『名探偵コナン』の登場人物。
1:喫茶ポアロで働く店員「安室透」、
2:公安警察官である「降谷零」、
3:黒の組織のメンバー「バーボン」、の3つの顔(トリプルフェイス)を持つ。

映画『ゼロの執行人』で主役を務めると一気にブレイクし
彼に本気で恋に堕ちた女性である「安室の女」を大量生産。
彼女たちが繰り返し執行※1されることで、
映画の興行収入を86億3000万円※2に押し上げた男。
※1 ファンの間では「執行=『ゼロの執行人』を観ること」とされる
※2 参考:
『2018年上半期の邦画興行収入 1位は「コナン」で86億3000万円』2018年8月11日ライブドアニュース

▼職場の同僚・ぴーちゃん(今回の鳥取には来てない)のTwitterも、それまでは普通に自転車アカウントだったのですが、執行日の6月17日を境に、安室さんのことしか呟かなくなりました。

私もぴーちゃんと『ゼロの執行人』を観に行ったのですが、
安室さんはフロントガラスを素手で割っていたり
向かってくるモノレールに時速180㎞のスポーツカーで突っ込んでいったり、
命の危機の前に突然恋バナし始めたり、
ちょっと情報量が多すぎて初見では私の脳が処理しきれませんでした。

原作著者の青山剛昌さんが鳥取出身ということにちなみ、
鳥取空港は2015年に「鳥取砂丘コナン空港」へ愛称を変更。
2018年7月にはさらなるリニューアルを遂げ、
喫茶ポアロの再現とともに、等身大の安室透オブジェが祀られているのです。

そんな訳で、通算16回執行されたなみこさんに完全に便乗して
私も鳥取まで行くことにしましたウェーーーーイ!!!!

いざ、鳥取砂丘コナン空港へゆかん

▼出発前に高まるなみこさん

 

 

▼出発前に機種変したらLINEのやり取りが全部消えて、待ち合わせに不安を残す私

そんなこんなで……

着きましたーーーーー鳥取砂丘コナン空港!!!!
到着と同時になみこさんの旅の目的の9割が終わるのですが
大丈夫なのでしょうか。

なみこさんと私はほぼお揃いのワンピースを持っているのですが
(ある日飲もうと駅で待ち合わせたら、ほぼ同じ服の2人が立っていた
なみこさんが「これは零くんの瞳の色をイメージした正装で……」とか言い出すので、
今日は合わせて着てきました。

 

 



▲各界の反応。「実はそんなに若くないんだ…」がじわじわくる

空港内、コナン押しまくり。


トリックアートがあります!!

あれだ、縁からジャンプして飛び降りてるみたいな写真撮りたい!


▲ネムミーヌ曰く「撮る間もないくらいしか空中を飛んでいなかった」とのことで、
リア充みたいな写真は運動神経が必要なのだなと実感しました。

安室透さんを360度カメラで撮ってみよう

そして、いよいよ……

喫茶ポアロ!

そして……安室さん!!!!!


▲愛する男との念願のツーショットを果たすなみこさん

普通に撮るのもいいですが、せっかくなので360度カメラで撮りたいですよね。


▲これがRICOH THETA SCです!!可愛いーー!小さいーーーー!
ちなみにネイルは安室さん配色にしたのですが(瞳の色、髪の色、肌の色)
分かるよね?いや分かれよ、伝われ。

マンション廊下の練習で不審者になって心折れて以来、
ほぼぶっつけ本番で360度カメラ触るのですが
うまくいくのでしょうか?
Amazonで三脚も買ってみましたが出発の当日朝に届きました。
圧倒的な準備不足です。


▲えっ、どう使うの??こんな感じ????

これだけだとよく分からないかと思いますが……
THETAの良さはその画像処理技術にあります!!

両面にレンズがついていて、画像処理で繋ぎ合わせて360度にしてるらしいです。
なんと未来っぽいカメラでしょうか。
手のひらサイズのVR、繋ぎ目がどこか分からないくらい自然!すごい!

仕組みが分からないよという方はTHETAのHPをご参照ください。
元メーカー社員としては技術に萌えます。

▼専用のアプリで編集できます。未読メール数は気にしないでください。

という訳で、編集してみますと……

わーーーー!!!!なんだか、
安室さんと一緒にウェイウェイしてるみたいな
写真になりました!!!!

まるで私たち、大学のサークルが一緒で
仲良く女3人、安室くんのバイト先に遊びに来たみたいだね。
安室くんは背が高いから、私たちよりちょっと大きく映るね。

別に私たちの間には、誰が安室くんと付き合うとか、そういうのは無いの。
「安室くんモテるんだから〜自覚して!それ絶対その子勘違いしてるよ!」
「もう、先輩たち、勘弁してくださいよ……!」みたいに戯れ合って。

安室くん29歳、私たち今年34歳と35歳、
冷静に考えるとサークルすら被らない歳の差だったけど、
私たちが2留くらいすれば実現できるね。

記念撮影したら、後ろに近所の知らないおっちゃんがちょっと写り込んじゃった★
まあ知らないおっちゃんというか小五郎なんですが……

円を逆向きに加工もしてみましょう。

さっきとは一転、
一気に少年マンガっぽくなりました!!!!

「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな!
連載初回の巻頭カラーってこんな感じじゃないでしょうか?
回追うごとにちょっと血だらけになってきたりするんですが、
第1回はほら、まだ日常の平和を残しつつ
表紙は今後の展開を期待させる躍動感、みたいな。

さっきは「喫茶ポアロの店員・安室透」の顔だったけど、
こっちは完全に「公安警察・降谷零」の顔。
安室くん、さっきまで可愛いサークルの後輩演じてたのに
もう戦う男の目をしてる。すごい。さすがトリプルフェイス……

安室くんなんて呼んじゃダメだね、もう降谷さんって呼ばなきゃね。
歳下でも上司なんだから。
私は降谷さんの協力者なんだけど、
もう鈍臭くてドジばっかで、迷惑かけてばかりで自己嫌悪。。
でも、たまに降谷さんがハッとする位いいこと言ったり
事件を解決に導くきっかけを作ったり、
回を追うごとに成長していく……そんな立ち位置のヒロイン。
早く降谷さんの役に立ちたいな。

よく見ると後ろに控える謎の男は
きっと第1回の最終コマで、シルエットで出てくる今後の重要人物なのでしょう。
貴方は敵なの?味方なの??続きが読みたくて仕方ない!
まあ謎の男っていうか小五郎なんですが……

喫茶ポアロ、そしてハムサンド

空港だけでアホみたいに写真撮りまくって話が全然先に進まないのですが、
鳥取県内にはもう1つ、リアル米花商店街内に
飲食のできる喫茶ポアロがあります!

▼コナン大橋を通って……(360度撮影)

▼工藤さんのお宅を訪問して(ピンポン押す度にセリフが変わる〜!)

▼新一と蘭のデートの向こうに……

▼ありました!喫茶ポアロ!

▼この時代に何故か二千円札にだけ対応する自販機(店の人曰く、今までに2枚だけ出たとのこと)

▼そして、安室さんのハムサンド♪

「えっ800円もするの?!高っか……」と正直思っていたのですけれど
これが食べてみると、見た目からは想像つかないくらい想像以上に美味しいです。
なにこれ??パンはふわふわで分厚いのに、
ハムの塩味がしっかり効いててパンに負けてない。
私はレタスの味が強すぎるサンドイッチって苦手なのだけれど、
これはレタスが程よくしんなりして、主張しすぎず絶妙なハーモニー。
ボリューミーだし、しっかりお腹も満たされてマジで大満足の一品です。

▼ハムサンドの作り方。凝っています!


※[名探偵コナン 安室さんと犯人の犯沢さん ゼロの名刺フェア]LINEやり取りのスクリーンショット。
 参考:サンデーニュースhttps://websunday.net/news/18032811.html

上記の安室さんと会話できるLINEサービスは8月末で終了してしまったのですが、
終了の瞬間の9月1日0時0分、同僚のぴーちゃんがガチで号泣していました。
それまで毎日話しかけていたらしく、今も返事のないLINEに話しかけながら
サンデーで安室さんが辛い目にあう度に泣いています。大丈夫なのでしょうか。

▼ぴーちゃんの終了前のやり取り



ぴーちゃんは安室さんと出会ってから、全身新しい服を買ったりネイルしたり美容院でバッサリショートにしたりと、以前よりもお洒落で綺麗になりましたが
同時に情緒不安定にもなりました。恋は諸刃の剣です。

そして、私たちは……

美味しいハムサンドと共にコスモへ

……この後、ハムサンドしか食べないままシーカヤック乗ったり
いぬの散歩したり砂丘行ったりなど色々あるのですが、
安室さんの話だけで既に4,944文字に達してるわ画像は重いわ、
大分お腹いっぱいになってきたので、

残りは後編に回したいと思いますテヘペローーー!!

次回は安室さん出てこないよ!
でも鳥取とか犬とかに興味ある人はいや無くても見てね絶対だよ!!
鳥取は楽しいところだよ〜〜〜

【今回の結論】安室さんを360度カメラで撮影すると、トリプルフェイスのうちダブルフェイスまで拝める。

by岡田 菜子(おかださいこ)

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク