お茶をしながら仮想空間体験!?VRカフェ“VREX”の魅力に迫る!
渋谷、新宿で盛り上がりを見せたVR/ARカフェバー【VREX】。2018年9月29日には、広島八丁堀への出店も予定されており、最新のVR、AR技術を体験できる場所として一層勢いを増しそうな店です。豊富なドリンクメニューや遊び心溢れるフードメニューと共に、気軽に最新の技術で遊べるこちらのお店は、今後よりたくさんの注目を集める事でしょう。
近未来的なフロントの向こうには、白を基調にしたカウンタースペースと、様々なVRアクティビティが遊べるお部屋が用意されています。各店舗で遊べるVRアクティビティは違うものの、用意されているコンテンツは10を超え、一日中でも遊べてしまいそうです。
ここでは、その【VREX】で遊べるVRアクティビティのいくつかをご紹介しつつ、その魅力をご紹介します。
本記事の内容
VREXで遊べる珠玉のVRアクティビティ!
バーチャルライフ
世界最長級と謳われる、最大50分のVRすごろく!まずはじめに、自身のアバターを作成するところから始まる、本格的な人生ゲームです。宝くじがあたったり、自宅が火事になったり……。就職だって、結婚だって、日常生活だって、リアルとは全く違う人生を送ることができます。
トレジャーバレイ
幻想的な風景で溢れるも渓谷を下りながら、お宝を発掘していくVRゲーム【トレジャーバレイ】。このゲームは、下る渓谷に次々と出現するお宝に球を投げ、回収していくゲームです。VRの圧倒的な没入感と美しい景色を楽しみながら、仲間と協力して高得点を目指しましょう!
みんなでワイワイ楽しむことはもちろん、VR映像のロケーションも最高なこのゲーム、是非みなさんに楽しんでいただきたいゲームの一つです。
しゃるうぃ花火
VRの中の世界で、ゆったり花火を楽しむ体験型コンテンツ。戦い要素は一切ないため、遊び疲れた方や家族みんなで、カップルでのプレイなんかもオススメです。
次々と移り変わる景色の中で自由に花火で遊べるこのゲーム。眺めたり、投げたり、最後にたどり着く宙では浮かせたり、遥か彼方まで投げ飛ばしちゃうことも可能!宇宙で花火なんてありえない体験、VRじゃないとできません。
おさらわり
家でやったら絶対に怒られる、皿を割るという行為だって…VRなら怖くない!なんとVRは、ストレス発散の心強い味方にだってなっちゃいます!私は圧倒的にこれがしたい!
VRを満喫したら、あとはPARTY!
一般的なフード・ドリンクメニューはもちろん、VRアクティビティにちなんだ、遊び心溢れるメニューまでも網羅!7歳未満の入場は制限されていますが、お昼はお子様連れでも楽しめそうです。また、アルコールメニューも豊富に取り揃えられており、いつもの飲み会に飽きてしまった方や、一風変わった飲み会を催したい幹事さんにとっても強い味方となってくれそうです。
身近になったVR
高価なヘッドマウントディスプレイを購入したり、遠くのVR施設に遊びに行かないと体験できない……そんな感覚はもう古いのかもしれません。飲みながら、食べながら、そのメニューを選ぶのと同時に、その日の気分でVRコンテンツを選ぶ。そんな遊び方が今、【VREX】の広島出店をきっかけに、首都圏に限られた話ではなくなりました。
今後より広い地域に展開される事も予想される「VREX」の展開は、仮想空間の風景だけでなく、「少し足を伸ばせば気軽にVR、ARコンテンツで遊べるようになる」そんな未来も見えるのではないでしょうか。
店舗情報
http://www.vrex.jp/
VREX 広島八丁堀店 9/29(土)オープン予定
住所:広島県広島市中区新天地5-3 ドン・キホーテ広島八丁堀店5F
電話:082-207-2315
アクセス:広電本線 八丁堀駅 徒歩4分 広電白島線 八丁堀駅 徒歩4分
営業時間:11:30~23:00
定休日:年中無休(年末年始除く)
VREX 新宿店
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル5F
電話:03-6205-6170
アクセス:JR新宿駅東口から徒歩6分 西武新宿駅から徒歩2分
営業時間:10:00~23:30
定休日:年中無休(年末年始除く)
VREX 渋谷宮益坂店
住所:東京都渋谷区渋谷1-12-1 カレイド渋谷宮益坂3F
電話:03-5778-3223
アクセス:JR渋谷駅宮益坂口から徒歩4分
営業時間:12:00〜23:30
※ゲーム・フードのラストオーダーは閉店1h前、ドリンクは30分前
定休日:年中無休(年末年始除く)
スポンサーリンク
バーチャルライフは、大学生の就職から始まる大人編と、子ども時代を謳歌できる青春編の2つがあります。就職から人生やりなおすもよし!ランドセルを背負って駆け回ったあの頃に戻るもよし!ぜひ一度はVR人生を謳歌してみてください。