インスタ映え360度写真!チームラボをTHETAで撮影するとこうなる。

筆者: 編集部

デジタル技術を駆使した「デジタルアート」の先がけとしても知られるチームラボ。そのチームラボが手がける作品を、これまたユニークな作品を作り出すことができるTHETAで撮影するとどうなるのか。きっと幻想的な写真になるに違いない!その疑問を解決するため、今話題のスポットに出かけて360度写真を撮影してきました。

チーム・ラボ ボーダレスをTHETAで撮影

「チーム・ラボ ボーダレス」とは、森ビルとチームラボによる、 世界に類を見ない全く新しいミュージアムです。“Borderless”のコンセプトのもとに、チームラボによる全く新しい体験ができる世界となっています。広さ10,000㎡という非常に広い空間を、5つの世界で構成し、世界初公開作品を含む約50作品が展示されています。開催当初はチケットが即完売し、入場も数時間待ちとなっていました。

展示はMORI Building DIGITAL ART MUSEUMで開催されているので、最寄り駅はゆりかもめ青海駅が最寄り駅となりますが、りんかい線東京テレポート駅からも徒歩で10分弱程度です。

まずは「靄の彫刻」での写真からご紹介します。無数の光の線によるアートの世界。一つひとつのライトが集合し、ライトがダンスをしているかのように、立体的な空間が演出されています。光のパターンは、「結界」「グリッド」「神々」など複数パターンがあるので、どんな作品が見られるかはその時のお楽しみです。



こちらがTHETAで撮影した360度写真を編集・加工したものです。流れ星のような光の線が曲線を描き、重力によって中心に集まってきているような写真が撮れました。加工には、専用編集アプリ「THETA+」を利用しました。THETA+の使い方、編集方法に関しては以下の記事を御覧ください。

=============
撮って終わりじゃない!360度写真・動画加工アプリ「THETA+」の使い方
=============

続いては「運動の森」です。オフィシャルサイトには、以下のように説明されているエリアです。

「身体で世界を捉え、世界を立体的に考える」をコンセプトに、脳の海馬を成長させ、空間認識能力を鍛える新しい「創造的運動空間」です。複雑で立体的な空間で、強い身体性を伴って、身体ごとインタラクティブな世界に没入します

トランポリンや滑り台、ボルダリングなどの運動スペースもあります。人気ゾーンなのでなかなか人がいない状態で360度写真を撮影しにくいかもしれません。そんな中、撮影した360度写真がコチラ。



なんだか模様はちょっとよくわからないですが、カラフルで綺麗な写真が撮れました(笑)

「Forest of Flowers」は、人々の動きに合わせてひまわりやコスモスなど様々な花がプロジェクションマッピングで映し出されます。まるで自然の中にいるかのような感覚を味わうことができました。この中でTHETAを撮影するとこうなります。

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

こちらをTHETA+で編集してみます。



そして最後は、人気&有名な「ランプの森」です。立ち止まってじっとしていると近くのランプが光り、その光が他のランプに移っていきます。ランプの光が伝播していく様子はとても幻想的。暖色の光が灯り、まるで火が燃え移っているかのように感じます。

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

こちらもTHETA+で編集してみましょう。



GINZA SIXとチームラボのコラボ「呼応する木々」をTHETAで撮影

屋上庭園「GINZA SIX ガーデン」にて、9月2日まで展示されていた、チームラボによるデジタルアート作品「チームラボ: 呼応する木々 in GINZA SIX GARDEN」。屋上庭園の木々がライトアップされ、人が通ると光の色が変化していきます。こちらも、THETAで撮影するとどうなるのか、実際に撮影してみました。

エリアは芝生ゾーンと噴水ゾーンに分かれています。水面に反射した木々の光もとても綺麗でした。木々が一色に染まることもあれば、複数の色でカラフルに染まることもあり、幻想的な雰囲気を味わうことができました。ここでTHETAで撮影した360度がこちらです。

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

これもTHETA+で編集。



こんな感じになりました。

まとめ

チームラボの展示は、もちろん見るだけでも、普通のカメラで撮影してもとても綺麗で感動的なものですが、360度カメラのTHETAで撮影することでまた一味違った作品の雰囲気を楽しむことができました。

360度の写真を撮影し、THETA+で面白く編集することで、他の人とは違う楽しみ方ができるのがTHETAの特徴です。ご興味ある方は是非THETAを手にとってみてください。

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク