企業のハロウィンイベントに360度カメラ”THETA”が潜入 Vol.2 株式会社MUGENUP
日本でもすっかり定着し、秋の一大イベントとなったハロウィン。多少の騒動も生じつつ、今年もハロウィンイベントが各所で盛り上がりを見せました。そして、そうしたハロウィンを会社の行事として取り入れ、社内のコミュニケーションを促進する企業が年々増えてきています。
そんなハロウィンイベントを社内行事として実施している会社のうちの1社、株式会社MUGENUPのイベントに360度カメラTHETAが潜入!イベントの様子を臨場感たっぷりにお届けします!
株式会社MUGENUPについて
株式会社MUGENUP(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤勝悟)は世界中のクリエイターをシステムでつなぎ、2Dイラストや3DCG、映像など、多彩なクリエイティブを制作しています。さらにクリエイティブの制作環境も創るべく制作管理ツール「Save Point」の開発・提供を行っている他、次代のクリエイターの育成サポートやオリジナルコンテンツの企画・製作にも取り組んでいます。
公式URL https://mugenup.com/
平均年齢は30歳程度で、なんと4割近い方が在宅勤務でお仕事をされているなど、多様な働き方を取り入れている会社です。
ハロウィンイベントについて
株式会社MUGENUPは、3ヶ月に1回大きめの社内パーティーを開催し、さらにひと月に1回くらいの頻度でちょっとした社内の交流イベントも実施しているそうです。周年パーティーを行ったのがきっかけで、継続してイベントを企画して実行しているそう。会社の創業時には、事業報告など情報共有とコミュニケーションのための食事会を兼ねて行っていたそうで、その延長線上に現在のイベント文化があります。
最近では、事業部の報告や四半期ごとの優秀社員の表彰会をイベント時に行っており、イベントを実施しだしてからは部署が違う社員同士の交流が増えたりとコミュニケーションが円滑になりました。
社内には共通の趣味を持っている方が多く、イベントなどの機会があると自然と社員同士の交流が深まり、仕事がしやすい職場環境となっていったそうです。
在宅勤務の方も多いため、そうした方々もイベントを楽しめるように、今期からパーティー映像の生配信を行っています。やはり物理的に距離のある在宅勤務の方の中にはイベントに参加できないことを少し物寂しく感じていらっしゃる方も多く、ライブ配信によって会社の雰囲気を味わえるので喜ばれているのだとか。
そして、MUGENUPにはなんとCPO(チーフパーティーオフィサー)という役職があり、現在は入社して1年未満の女性社員がCPOを努めています。パーティー、社内イベントの企画や実行に責任を持つ役職ですね。
こちらのCPOの女性は、学生時代から自身でイベントの企画や運営をされていたそうです。今後参加者をもっと増やしていき、社員同士を繋ぐ役割を目指していきたいとのこと。彼女いわく、イベントを成功させるコツは、主催者側が楽しむこと。なるほど、主催者が楽しんで初めて参加者も本当に楽しめるというわけですね。
こちらはイベント会場の様子です。ハロウィンのバルーンがたくさん装飾されていてとても楽しそう!クリエイティブの会社らしく、奥の棚には女性のキャラクターのデザインが飾られていますね。
こちらはイベント中の様子。みなさん思い思いの仮装をされ、とても楽しそうです!社内でたこ焼きができるなんて素敵ですね!
ハロウィン360度写真のご紹介
受付での一枚。受付もハロウィンらしく装飾されています。
以下はイベント前のイベント会場の様子です。

こちらはイベント中に撮影された360度写真をTHETA+で編集・加工したもの。天井が高く広いオフィスですね。Dr.スランプアラレちゃんの仮装が目を引きます。
ジャック・オー・ランタンのかぼちゃのケーキが出現しました!みなさん楽しみにされていたのでしょうか。何名の方かが照れながらも楽しそうな笑顔をされていらっしゃるのがとても印象的です。
ちなみにケーキを作ってくれたのは、出張パティシエ「のすけ」の竹内さん。「いろんな人に食べてもらいたい!」と思って、自分から作りにいく出張ケーキをはじめたそうです。「美味しい」との声をたくさん聞けて、やってよかったと心からそう思ったそうです。
最後に
今回は株式会社MUGENUPのハロウィンイベントに360度カメラTHETAを潜入させ使っていただきました。やはりたくさんの人がいる場所で360度カメラを利用すると臨場感のある興味深い写真が撮れますね。その場にいるリアルさを伝えられるのは360度カメラの魅力です。
みなさんもイベントなどの際には、是非THETAを使ってみてくださいね。
株式会社MUGENUP https://mugenup.com/
出張スイーツ のすけ https://sweetsdelinosuke.wixsite.com/nosuke
スポンサーリンク