店舗ビジネスを加速させる!Googleマイビジネスに投稿する店内写真は360度カメラTHETAで撮影!

筆者:遠藤 美華

ローカルビジネスを加速させるために有効なGoogleのサービスがあります。それはGoogleマイビジネスです。この記事では、Googleマイビジネスに登録するメリットとその効果的な使い方として360度カメラTHETAの画像が有効な理由をお伝えします。

Googleマイビジネスとは

例えば、初めて訪れた出張先で、午前の打ち合わせが長引いてしまい、おわって時計を見たら13時半。この時間からランチの食べられるお店に行きたい、という時にあなたならどうしますか?

その地域のことに詳しくない場合は、スマートフォンをとり出して検索をすることでしょう。試しに「今からランチ」とGoogle検索のマイクに声をかけてみてください。あなたの今いるその場所の周辺にある「今からランチのできるお店」の情報が3軒が表示されます。

Googleマイビジネスは無料!店舗必須の集客ツール

Googleマイビジネスとは、Googleが提供している無料のサービスです。登録して必要な情報をきちんと入れておけば、ローカルな店舗ビジネスを加速させてくれる有益なツールです

先ほどの出張先で探すランチの店舗の例のように、Googleマイビジネスであなたの店舗がお客様に探されるタイミングは、外出先からスマートフォンでの検索の場合が多いはずです。

Googleマイビジネスから月に一度データが送られてくる

店舗のオーナーとしてGoogleマイビジネスに登録しておくと、月に一度データが送られてきます。まだ見ぬお客様があなたの店舗を探し、店舗のGoogleマイビジネスの情報が月にどのくらい見られているのか、情報に登録されている電話番号からの問い合わせのあった数、お店までのルートを確認をした回数などが無料で送られてきます。

毎月送られてくるこのデータを分析して、Googleマイビジネスに登録している情報に何を加えていけばいいのかを考えていきましょう。

Googleマイビジネスの公式サイトには、効果のあった項目を知り、お客様の行動を把握する。お客様がどこから来たのかを知り、閲覧数の多い写真を確認することがポイントであると、明確にしています。

Googleマイビジネス:インサイト

Googleマイビジネスに登録するメリット

「今、この時」に必要に迫られて探される!Googleマイビジネスに掲載の店舗

話によれば、スマートフォンで検索した人の50%は、その店舗に何らかの問い合わせの電話をしたり、実際に来店したり、直接的なアクションを起こす人たちだと聞きます。「今、この時」に必要に迫られて、店舗を探している人の心理を思えばうなずける話です。

自宅でタブレットやパソコンなどでGoogle検索する人たちの間では、30%と下がります。「今すぐ」ではなく「近々に」だからなのでしょう。

 

どちらから検索されるにしても、Googleマイビジネスの仕組みは、あなたのローカルビジネスをまだ見ぬお客様に知っていただけるチャンスをつくってくれます。ローカルな店舗ビジネスをされているのであれば、Googleマイビジネスは登録しておきましょう。

Googleマイビジネスで検索されて上位に入るために

検索されて最初に表示されるのは上位の3件です。あなたの店舗のある地域で検索された時にまずは上位に入らないことには、お客様の目にとまることもありません。

上位に表示されるように、まずはGoogleマイビジネスの公式サイトを参照しながら項目を充実させていきましょう。

まずはGoogleマイビジネスにオーナー登録をします。あなたが店舗のオーナーであることをGoogleに伝えましょう。

入力するビジネスプロフィールは、情報不足になることのないように。住所、電話、営業時間、休業日は漏れなく間違いなく。そして、写真の掲載(静止画、動画、360度画像(4K以上)はいずれも掲載可能)。クチコミがたくさん集まっていて、そのクチコミに対する返信も大事です。ユーザーが見たときに店舗に対する信頼度があがります。

ビジネスプロフィールを入力すると、10分程度で作れる簡単なウェブサイトが自動的に生成されます。写真やテキスト、デザインをご自身のビジネスに合わせて編集し、ドメインを選択して公開します。また既にお持ちのWEBサイトをリンクさせることも可能です。その際には、掲載する公式サイトにGoogleマップを入れておきましょう。

Googleマイビジネスを定期的に投稿の更新を続け最新の情報を発信していけば、検索している人にあなたのビジネスをアピールすることができます。

参考:
Googleマイビジネスは店舗ビジネスは必須です!
Googleマイビジネス公式サイト
Googleマイビジネスへ写真に加えて動画や360度写真を投稿
Google検索でGoogleマイビジネスを上位表示するSEO対策

THETA360度画像がGoogleマイビジネスの投稿で有効な理由

Googleマイビジネスは、バージョンアップを続けています。静止画に加えて動画や360度画像の配信も可能になりました。これまでの文字情報(テキスト)に加えて写真や動画が注目されているのは、検索をして探している人の求めているものに限りなく近いものを届けられるようにという意図を感じます。

写真はや動画、360度カメラは、ローカルな店舗ビジネスには欠かせないアイテムです。飲食店であれば料理の静止画や、なかなか入りづらい店舗の場合は店内の様子を360度画像で紹介できると、来店したことのない人にとって安心材料になります。

THETAで360度を撮影して投稿!Googleマイビジネスで集客

現在Googleマイビジネスでは、掲載できる360度画像については「最低でも4K以上」とヘルプページにあります。4Kでの撮影が可能なTHETA Vで撮影をして、Googleマイビジネスに投稿していきましょう。

THETAはシンプルな操作で、簡単に360度画像が撮影できます。Googleマイビジネスにも自分で投稿することができます。

参考:Google検索でGoogleマイビジネスを上位表示するSEO対策

【THETA LOVER インタビュー Vol.2】360度カメラでネット集客!WEBオプティマイザーが店舗に提案する360度カメラTHETAの使い方〜武藤正隆さん

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク