360度カメラTHETA撮影事例集〜旅行編〜
360度カメラTHETAで撮るシリーズの第二弾は、”旅行”です。楽しい旅行をさらに彩ってくれるのが、360度カメラ。
ワンシャッターで前後左右一帯を一枚に収めてくれるTHETAをお供に、旅行の思い出を空間まるごと保存しましょう!
本記事の内容
シアター・ディストリクトのデジタル広告塔とキラキラネオン
一枚目はニューヨークのシアター・ディストリクト!言わずと知れた、ニューヨークのエンターテインメントがぎゅっとつまったシアター街です。
Times Square in United States – Spherical Image – RICOH THETA
タイムズスクエアの大きな看板やきらきらとしたネオンの光、そびえたつデジタル広告塔など、あれもこれも写真に収めたい!そんな時に360度カメラが大活躍してくれています。
多くの人たちでにぎわっている様子もしっかりと伝わってきて、最高な旅の思い出を残していますね。
大迫力の黄金教会。天井まで余すことなく撮影
驚きのキンピカ聖堂の写真はものすごいインパクト!
Takumi Orikasa様「パリ・オペラ座の回廊」 息を呑むような豪華絢爛なオペラ座の回廊、美しい天井画です。 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
普通のカメラでは一部分しか収められないけれど、360度カメラなら構図を気にせず全方位を簡単に撮影することができます。教会全体を写真に収めたいけれど、うまく写真が撮れない…なんていう心配もありません!
再生するときに角度を自由に動かしてみられるのも醍醐味。あの時の感動がよみがえってくるような一枚です。
古代の聖地ストーンヘンジを360度撮影
英国を代表する古代遺跡、ストーンヘンジ。約5,000年前の新石器時代に造られたとされています。
@utleyp – Spherical Image – RICOH THETA
だれが何のために造ったのか?それは現代もなお解明されていません。そんな謎に包まれた遺跡の石のくぼみや傷、さらに凛とした空気の感じまでも鮮明に収められています。
遺跡の間から太陽が光り輝いて垣間見える瞬間は、まさに今ここでしか撮れない瞬間です。そんな思い出をばっちり残していますね。
水平世界ウユニ湖。パートナーと最高の思い出を
ここにしかない絶景、南米ボリビアのウユニ湖です。女性は真っ白なワンピースを着ていますね。こちらはハネムーンの写真でしょうか。
庄子慶太/keita shoji (@08kj80) – Spherical Image – RICOH THETA
写真はまさに「天井世界」を彷彿とさせます。湖面に雨が降り、その水たまりに空が映し出されることによりできる「鏡張りの景色」は絶景です!
パートナーと仲良く手をつないでいる後姿からはあたたかく微笑ましい雰囲気がまるごと詰まっています。一生の思い出ができましたね。
幻想的で美しい「氷の洞窟」
一面に広がる氷の景色。大自然が長い年月をかけて生み出した神秘的な一枚です。
青く輝くスーパーブルーの世界には、ところどころ光が差し込んでいて。ここに来てよかった…と想いがひしひしと伝わってきます。360度カメラだからこその大迫力の写真に仕上がっていますね。
金色のホテルから映す絶景オーシャンビュー
金色に輝くホテルの一室から収めたこちらの一枚は、もしかしてドバイのパームジュメイラかしら。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
海はもちろん映したいけど、止まっているホテルも思い出の大切な一部ですよね。特にこんなにステキなホテルならなおさら。オーシャンビューの絶景とホテルを同時に収められるのも、360度カメラならではです!
まとめ
シリーズ第二弾「旅行」はいかがでしたでしょうか。今回は海外旅行を中心にご紹介しましたが、海外旅行にはTHETAが必須と思っていただけたのではないでしょうか。街並みの美しさや絶景ポイントはもちろん、何気ない日常も気軽に撮れてしまうところが魅力ですね!風景の一部だけでなく、臨場感やその場の空気感をそのまま思い出に残すことができるのも、おすすめなところです。
後から写真見たときに「ああ、こんなことあったな」と楽しむだけでなく、「こんなにお店あったんだ~」と新しい発見を与えてくれることも結構あります。是非360度カメラTHETAと共に、たくさん写真を収めてくださいね。
スポンサーリンク