360度カメラTHETA撮影事例集〜レジャー編〜

筆者:佐々木 綾

360度カメラTHETAで撮るシリーズ。第三弾は、”レジャー”!さまざまなアクテビティやイベントの写真を、360度カメラで映してみませんか?きっと最高の思い出を残すことができるはずですよ。

それでは、THETAユーザーが収めた臨場感たっぷりの写真たちをご紹介します!

ベイスターズ勝利の瞬間の空間!

こちらは、横浜ベイスターズが勝利した際の歓喜の空間を収めた一枚ですね。

@tkk.360album – Spherical Image – RICOH THETA

青の風船を飛ばしているこの瞬間は、まさにお祭り騒ぎ♪
チームカラーのブルーのユニフォームに身を包んだファンたちの表情も、魅力的に映されています。
野球をあまり知らない人でも、この写真を見たら球場に足を運びたくなるような、わくわくが伝わってくる写真に仕上がりました!

映画のワンシーンのような、スカイダイビング体験

死ぬまでにやってみたいランキングに殿堂入りの、スカイダイビング。
まさに今、パラシュートを開いたこの瞬間をパチリ。

THETA S/SC – Spherical Image – RICOH THETA

この写真の彼女はニコニコ満面の笑みですね、ツワモノです…(笑)
空にいるという超非日常の空間を全身で感じられるような、躍動感あふれる一枚ですね。
こんな写真を残せるのも、360度カメラの醍醐味です。
スカイダイビングに挑戦する際はぜひTHETAをお供に連れて行ってくださいね。

感動!登頂の喜びを臨場感たっぷりに残す

「やったーー!」と今にも声が聞こえてきそうな、山頂からの一枚です。

テンクモ様「全天球登山部」 THETA S発売日の翌日に撮りました。登山の魅力はやはり山頂から見渡す景色だと思うので、それを伝えるためのツールとしてTHETAは非常に有効だと感じています。 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

苦しいことがたくさんあって、大変だったであろう登山のゴールの瞬間。前後左右のパノラマ撮影ができる360度カメラならではの臨場感ですね!
雲一つない絶景も、彼らを祝福してくれているよう♪
360度カメラTHETA撮影事例集〜風景編〜でご紹介した山頂からの写真と同じくらい、感動が伝わってきますね。
重たい機材や一眼レフを首から下げて行かなくても、THETAがあれば最高の思い出を残せますよ!

これから空を飛ぶぜ!スカイブルーの絶景

マリンアクテビティ「フライボード」って知っていますか?海の上から、水圧で空を飛ぶスポーツです。

Yasuaki Kagii – Spherical Image – RICOH THETA

こちらの一枚は、「さあこれから飛ぶぜ!」というあふれ出るやる気が感じられる写真になっております(笑)。
次は実際に飛んでいる瞬間の写真も見てみたい!きっと爽快感とスリルが伝わる写真になるはず♪
マリンスポーツの際はいつもスマホ片手に楽しんでいるという方も、今年はTHETAでワンランク上の写真を撮ってみませんか?

白銀の世界と、家族の笑顔をパチリ

一面に広がる白銀の世界。家族でスケートを楽しむ様子を映した写真です。

stoffelve – Spherical Image – RICOH THETA

ファミリーの仲の良さが微笑ましく、雪の風景が彩を加えた一枚に仕上がっています。写真から「楽しい♪」という感情が伝わってきますよね。
360度カメラなら、家族の思い出をいつまでも色あせることなく残してくれますよ。

羊牧場にて。温かい日差しと家族写真

こちらは羊牧場に遊びに来た家族を撮影した一枚です。

@jizoukeidanji – Spherical Image – RICOH THETA

お子さんが小さいときの写真、普通ならスマホやデジカメで収めると思うのですが、そこを360度カメラで残してみてるのもおすすめです。この写真から伝わってくる、お子さんが初めて見る羊に戸惑っている表情や仕草、触れ合う様子がTHETAで撮れば一味も二味も違って収められますよ。
暖かくなってきて、優しい日差しが家族の笑顔を照らしてくれていますね。気持ちの良い青空と、元気に草を食べる羊たちが、ほっこりとした温かい気持ちにさせてくれる写真ですね。

まとめ

360度カメラTHETA撮影事例集〜レジャー編〜は、いかがでしたでしょうか?360度カメラの醍醐味って、”楽しかった思い出”を表情や空気感まるごと切り取ったように映すことができるところだと思います。それはスマホや普通のカメラでは体験できないことですよね。

今回紹介した「スカイダイビング」や「フライボード」のような非日常空間はもちろん、休日のお出かけの際の家族との思い出をを収めるのもおすすめです。THETAをあなたの毎日にプラスすれば、いつもと少し違った体験ができるかもしれません♪

Like@Wrap
Follow@Wrap

スポンサーリンク