【360度カメラで巡る】スペインのバレンシアのおすすめ観光スポット5選
スペインのバレンシアは、マドリードとバルセロナに続くスペインの第三都市。
温暖な地中海気候とオレンジやパエリアなどの食文化も魅力的な街です。
そこで今回の記事は、
・スペインに行きたいけど、おすすめの都市はあるかな?
・バレンシアに行くから、360度撮影をしてみたい!
・通常の観光も楽しみたい。
このようなお悩みを持つあなたに向けて、360度撮影に向いているスペインのバレンシアの観光スポットを5つ紹介していきます。
本記事の内容
バレンシアは360度撮影に向いている
バレンシアは年間を通して温暖な気候と晴天が続く、太陽の国スペインを象徴する都市です。
そのため、いつ訪れても観光しやすいので初めてのスペイン旅行にもぴったりです。
旧市街には伝統的な建物や塔、教会が立ち並んでおり、その周辺には市民の憩いの場である自然溢れる公園も点在しています。
360度カメラを持って街を歩いていけば、多様なジャンルの被写体が容易に見つかるでしょう。
360度撮影におすすめのバレンシアの観光スポット5選
芸術科学都市
著名な建築家のカラトラバが設計した芸術・科学・自然がテーマの巨大施設が「芸術科学都市」。
近未来的なデザインは見る人に感動と驚きを与えてくれます。
1日で全てを見ることはできないほど、敷地の広さと展示物の数の多さなので観光には余裕を持って訪れることをおすすめします。
360度撮影をするならばまずは外観から。
人間の目の形をしているエミスフェリックで撮った写真をリトルプラットやミラーボール風に加工すればインスタ映え間違いなしでしょう。
ここではプラネタリウムやIMAXが楽しめます。
オセアノグラフィック水族館
芸術科学都市の一部に含まれているヨーロッパ最大級の水族館が「オセアノグラフィック水族館」。
広大な敷地はいくつかのエリアに分かれており、世界中の海洋生態系を網羅しています。
45,000種類を超える生物たちとの360度撮影はインパクト抜群。
相手は生き物なので同じ写真は何度も撮影できず、それが撮影欲を掻き立てられます。
イルカショーやサメのショーも行われるので、360度動画撮影でショーを余すことなく撮影して楽しむこともできます。
バレンシア中央市場
バレンシアで最も活気がある市場が「バレンシア中央市場」。
旧市街に位置しており、他の観光地とのアクセスも良いので見逃せません。
生ハムやオリーブなどスペインらしい食材が並ぶ市場は360度写真にも映えます。
さらに建物自体も美しく、19世紀に流行っていたモデルニスモ建築が使われており、市場の中央に行って天井を見上げるとその建築の際立った姿を鑑賞できます。
市場は清潔感もあるので、食材の試食をしながら撮影と観光を欲張りに楽しんでしまいましょう。
セラーノスの塔
バレンシア旧市街の象徴である「セラーノスの塔」。
過去にバレンシアは城壁に守られている街であったため、セラーノスの塔を正規の入り口としていました。
イベントやお祭りの時にはライトアップもされている絶好のフォトスポット。
正面から360度カメラで撮影する大迫力の写真になります。
ラス・ファリャス祭り
スペイン三大祭りのひとつであるのが「ラス・ファリャス祭り」。
通称「火祭り」と呼ばれており、巨大な人形を燃やしたり爆竹を使ったり、派手なことで有名なお祭りです。
火祭りに使われる人形は、その年に話題になった時事問題を話題にすることが多く、毎年行っても撮影に飽きないイベントでもあります。
燃え盛る炎とその年だけの人形と共に360度撮影をすれば、思い出に残ること間違いありません。
バレンシアで360度撮影を存分に楽しもう!
360度カメラの撮影におすすめできるスペインのバレンシアの観光スポット5箇所をご紹介してきました。芸術科学都市だけでも何日も楽しめてしまうバレンシアですが、今回ご紹介したスポットやイベントもぜひ訪れてみてください。
360度撮影と相性の良いバレンシアの建物を撮影して、旅行の思い出を丸ごと持ち帰ることをおすすめします。
スポンサーリンク