360度カメラTHETA撮影事例集〜水中編〜
360度カメラTHETAで撮るシリーズ!第6弾は、”水中”がテーマです。思い出を空間ごと記録できる360度カメラ。どの種類をがいいの?と迷っているなら、防水機能が搭載されたカメラにしてみてはいかがでしょうか。今回はさまざまなマリンアクティビティで撮られた写真をご紹介します!
360度海を見渡せる、真っ青な青の世界を保存
一枚目から圧巻の写真ですね。上を見上げると、光に照らされたマンタの姿が……!
Okinawa-2 (Using Underwater Housing TW-1) Kiyotaka Kitajima – Spherical Image – RICOH THETA
静かで癒される様子がまるごと収められています。後々この写真を見れば、この瞬間の音や温度感までも鮮明に思い出されること間違いなしです。この写真を見ていると、どこにいても何をしていても海の中にいる気分を味わえます。
実は私も趣味でダイビングをするのですが、この写真を見てしまったらTHETA以外の選択肢はなくなりました!次回から忘れずに持っていこうと思います♪
ウミガメと泳ぐ♪癒しの思い出をパチリ
なんとウミガメと一緒に泳いでいる様子を写したこちらの写真^^最高の一枚ですね!
Okinawa-4 (Using Underwater Housing TW-1) Kiyotaka Kitajima – Spherical Image – RICOH THETA
実際に見たのはウミガメの横顔だけだけれど、こうやって見返してみると下からも上からも見れます。
こんな楽しみ方ができるのは360度カメラだけ。
その瞬間はもちろん、その写真をずっと先まで愛でられるのってステキなことですよね。
シュノーケリングを楽しむなら、THETAをぜひ一緒に連れて行ってください。ご覧の通り、躍動感あふれる一枚を収められますよ!
プールで撮る360度写真
プールの中で撮られた一枚です。こちらの写真は、モデルさんの撮影の最中でしょうか?
miyako(月刊水中ニーソRより) – Spherical Image – RICOH THETA
水中での撮影風景なんてなかなか残せないですものね。
自然な表情と周囲の雰囲気を魅力的に収めてくれています。
ダイビング仲間との一枚
ダイビング中に撮られた写真です。
持っている箱には「Let’s do this」の文字が。「さあ、やるぞ!」という意味ですが、もしかしてこれは海のゴミ回収をしているのではないでしょうか。
@jonslayer – Spherical Image – RICOH THETA
なんにしても、キラキラと太陽に照らされて光る海が美しく、魅力的に伝わってきます!
この美しい海をいつまでもきれいに残しておきたいですね。
ダイビング中はいつも写真を撮らないという方も、今年はTHETAでワンランク上の写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか?THETAは撮影した人の目線ではなく、まるごと一面を映すことができるので、まるで海の中にいるような写真が撮れるんです。
ダイビングやシュノーケリングはもちろん、マリンアクティビティには絶対THETAを連れて行ってほしい!楽しさがより一層広がりますよ。
是非360度カメラTHETAを使って、あなたのステキな思い出を残してくださいね。
スポンサーリンク