【360度カメラで巡る】マレーシアのクアラルンプールのおすすめ観光スポット5選
マレーシアの首都であるクアラルンプールは、高層ビルが立ち並び東南アジアでも有数の発展している都市です。
マレー・中国・インドなどの文化が混ざっており、言語もマレー語・中国語・英語などが使われているので、バイリンガル以上の言語を話せる方も少なくありません。
歴史的建造物からモスクや寺院まで幅広く存在しており、見所も多数あるのがクアラルンプール。
そこで今回の記事は、
・マレーシアに行きたいけど観光向きのスポットはあるかな?
・クアラルンプールのおすすめスポットを詳しい人に聞きたい。
・日本から近い海外で360度カメラを使いたい!
このようなお悩みを持つあなたに向けて、マレーシア短期移住経験者の私が360度撮影に向いているマレーシアのクアラルンプールの観光スポットを5つ紹介していきます。
本記事の内容
マレーシアの中でクアラルンプールが360度撮影に向いている理由
クアラルンプール中心部に観光スポットが集まっているので、撮影がしやすいからです。
中心部だと地下鉄やバスが発達しており、アクセスもしやすくなります。
また郊外であってもマレーシアは車社会なので、ライドシェアのGrabやタクシーならば、希望の場所に安価で行くことができます。
立ち並ぶ高層ビルや繁華街の存在が近代都市であることを象徴させるように、今度もますます発展していくだろうクアラルンプールの面白さを垣間見ることができるのも魅力です。
360度撮影におすすめのクアラルンプールの観光スポット5選
紹介するスポットは中心部が中心で、ホテルや宿泊先からアクセスしやすい場所ばかりです。
360度カメラは通常のカメラよりも小さいとはいえ、海外なので盗難には注意してください。
それでは、クアラルンプールに短期移住していた私が360度カメラの撮影としておすすめできる観光スポットを5つ紹介していきます。
ペトロナスツインタワー
クアラルンプールを象徴する超高層タワーと言えば「ペトロナスツインタワー」。
高さ462mでかつて超高層ビルとして世界一の高さを誇っていました。
日本の建築会社が一部の施工を務めており、伊勢丹や紀伊國屋書店がテナントとして入っているので、日本人もショッピング等で行きやすいスポットです。
基本はオフィスとショッピングビルですが、88階には展望台が設置されているのでそこからの眺めを360度カメラに収めるのがおすすめ。
また、近くのKLL公園からの景色がペトロナスツインタワーを良く見上げれるのでそこから撮影するのも良いです。
ムルデカ・スクエア
1957年にイギリスに独立を宣言し、マレーシアの国旗が掲げられた伝統的な広場が「ムルデカ・スクエア」。
地元の人にとっては憩いの広場ですが、緑豊かで伝統的な建物も立ち並ぶムルデカ・スクエアは、優れた観光スポットです。
白い玉ねぎ型のドーム屋根を持つモスクは、360度写真にぴったりの被写体です。
広場の中心に立って、360度カメラで記念写真を撮るのも良いでしょう。
国立モスク
ステンドグラスが美しく輝く8,000人を収容できる巨大なモスクは「国立モスク」。
駅から徒歩圏内でアクセスも良いため、多くのイスラム教徒がお祈りのために訪れます。
お祈りの時間はイスラム教徒以外は立ち入り禁止で、女性はローブの着用が義務と制限はあります。
しかし、360度カメラでローブを着用した姿を写真に撮って、文化を感じる写真が撮れるのも魅力です。
8,000人収容だけあって広いので、暑さに負けないように水分補給などで対策も忘れずにしてください。
KLタワー
高さ421mのブキッナナスの丘の上に建ちクアラルンプール市内を見渡すテレビ塔は「KLタワー」。
丘の上にあるので、ペトロナスツインタワーよりも高い位置にあり、クアラルンプール市内からも目立っています。
全面ガラス張りの展望室スカイボックスはスリル満点で、360度カメラの撮影も映えるポイントです。
カメラとスマホ以外の荷物を預けて靴を脱いで入るので、緊張感があります。
さらにスカイデッキはガラスなしで直接景色を撮影できるので、写真撮影に最適です。
ガラスの映り込みも消えるので、より臨場感のある360度撮影ができます。
チャイナタウン
世界の中でももっとも活気があるのがクアラルンプールの「チャイナタウン」。
マレーシアは中国語が準公用語になるほど中華圏の人たちがいるので、この地のチャイナタウンも盛り上がりを見せています。
様々な文化が混ざり合うマレーシアだからこそのチャイナタウンを360度を撮影すれば、歴史的建造物も美味しい料理もより楽しめます。
セントラル・マーケットには民族衣装や手工芸品が揃っているので、それらを撮影するのも良いです。
日本から近いクアラルンプールで360度を活用しよう!
さて、360度撮影におすすめできるマレーシアのクアラルンプールの観光スポット5箇所をご紹介してきました。
クアラルンプールは近隣の国よりも衛生面や治安面で優れており、観光スポットも集まる魅力的な場所です。
物価も日本よりも安いので、買い物や食事も安く楽しめるのも魅力。
とはいえ日本とは違う海外ですので、360度カメラを使う場合は注意を払って安全に使用してください。
スポンサーリンク