360度パノラマにCGで家具を配置するVRステージングを三井不動産リアルティ(株)が採用
全国売買仲介取扱件数No.1(’86年度~’17年度の32年連続)の三井不動産リアルティは、本年1月より株式会社リコーの提供する「RICOH 360-VRステージング」の導入を決めました。この記事では、「RICOH 360-VRステージング」の概要と三井不動産リアリティーでの活用方法を伝えます。
本記事の内容
不動産業者向けのサービス「RICOH 360-VRステージング」
「RICOH 360-VRステージング」は株式会社リコーの提供する不動産業者向けのサービスです。RICOH THETAで撮影した360度の空室物件の画像に、CGで家具を配置し埋め込むコンテンツを制作するサービスです。
CG で架空の家具(一部実在する家具の場合あり)の配置ができる部屋は、現在2019年5月時点では、8箇所で、リビング、ダイニング、キッチン、書斎、寝室、子供部屋、ルーフバルコニー、洗面室となっています。もしその他に要望がある場合は、別途相談をして対応ができるかどうか検討することになります。
CGの家具は、モダン調とナチュラル調の2パターンから選びます。「モダン」はダークカラーを用いて高級感ある仕上がりとなり、DINKS世帯や男性に好まれる物件に向いています。「ナチュラル」は、明るいトーンで、日常生活がイメージしやすい仕上がりとなり、ファミリー世帯や女性に好まれる物件に向いています。
おまかせプランを利用する場合は、株式会社リコーに在籍するホームステージャーが、CGでの家具の配置を検討します。
参考:https://www.theta360.biz/services/vrstaging/
物件空室のVRステージングで期待できる効果とメリット
VRステージングをすれば、ガランとしている空室にもリアリティーが湧いてきます。ターゲットになる客層の想像力を刺激し、空間の魅力を疑似体験してもらうことになります。
カメラメーカーであるリコーの最新CG技術を活用すれば、実際に家具の用意をして搬入し撮影する手間が省け、業務効率化を図れるうえに、客層に合わせたデザインを訴求する効果を期待できます。
Webでの集客ができる
VRステージングした360度の画像コンテンツを、運営している賃貸物件Webサイトなどで公開すれば、入居したい部屋を探している方へ物件のイメージを訴求することができます。360度のVRステージングですから、静止画で空室画像を掲載している物件との差別化ははるかに大きいものになります。
ターゲット層に合わせて接客し、提案ができる
VRステージングは実際の360度VR画像にCGで家具を配置します。同じ物件でも客層によって提案できるコーディネートのパターンが複数可能になります。単身世帯なのか、ファミリー世帯なのか、女性むけなのか男性向けなのかなど、年齢層や家族構成、趣味趣向に合わせた提案ができます。
コンテンツを素材として有効活用できる
VRステージングした360度写真の物件画像コンテンツから、1方向を切り取れば、パンフレットや提案書などにも有効活用できます。業務効率の向上が期待できます。
参考:https://www.theta360.biz/services/vrstaging/
三井不動産リアルティ(株)のRICOH 360-VRステージングの活用方法
’86年度~’17年度の32年連続全国売買仲介取扱件数No.1を誇る三井不動産リアルティ株式会社は、本年1月25日よりリコーの提供する「RICOH 360-VRステージング」を導入しました。運営する不動産仲介ブランド「三井のリハウス」における不動産情報サイトにて同サービスを活用した物件情報の公開を開始しています。
物件購入を検討される場合、「三井のリハウス」WEBサイト上に掲載されている空室物件の一部について、家具や小物でコーディネートされた状態で閲覧することが可能となりました。物件購入前に室内のコーディネートや入居後の暮らしがイメージしやすくなり、今まで以上に効率的に物件を探すことが可能となります。三井不動産リアルティ株式会社では物件の早期の売却を目指しての導入となりました。
三井不動産リアルティ株式会社について
三井不動産リアルティは、「住みかえ」思想を一般的な考え方に定着させた「三井のリハウス」を中心とした不動産仲介や「三井のリパーク」ブランドによる駐車場運営、企業や個人資産家の不動産資産コンサルティングなどの事業を展開して、不動産の「売る」「買う」「貸す」「借りる」「活用する」というニーズに対し、幅広い解決策を提供しています。
企業ホームページ https://www.mf-realty.jp/
【三井のリハウス】WEBサイト https://www.rehouse.co.jp/
出典:https://www.theta360.biz/news/2019-01-31-118/
まとめ
株式会社リコーでは、これまでも不動産業者向けに法人向けのクラウドサービス「THETA 360.biz」をベースにして360度の物件画像のサービスを提供してきました。リリースした「RICOH 360-VRステージング」は、カメラメーカーとして技術を積み上げてきたリコーが生み出す最新の技術を用いたサービスです。
今後の不動産業界へ向けたサービスの提供にも期待が集まります。
Wrap関連記事
参考:ホームステージングをVRで実現する「RICOH360 – VRステージング」を全国売買仲介取扱件数No.1※の三井不動産リアルティが採用
スポンサーリンク