写真嫌いな彼でも自然に!デートで彼と写真が撮りたいあなたにおすすめの360度カメラTHETA
せっかく2人きりで楽しんでいるデート。思い出はやっぱり写真に残して、共有しておきたいものです。「ここで撮りたい!」と思う景色や背景をバックにした瞬間に、彼はあなたと2人で撮る写真にすぐに応じてくれますか?
実はそんなときこそ、360度カメラTHETA の出番です。
この記事では、THETA を使ってデートで2人の写真を撮影して、インスタグラムで公開している@rikarika0119さんの投稿をみながら、セルフィー感覚で自然体で撮る360度カメラTHETAの使い方を紹介します。
本記事の内容
デート時の写真は撮る?撮らない?
楽しい遊園地でのデート。あなたは2人で写真を撮影して、思い出を残す派ですか?残さない派ですか?
女性の立場から言わせてもらえば、デートの思い出に、美しい景色や遊園地の賑やかな風景を彼と一緒に写真に収めておきたいという気持ちがあっても、全くおかしくはないと考えています。
でも、よく聞くのは「彼が写真が嫌がって」「なかなか一緒に撮ってくれない」という話。彼の機嫌を損ねたくない。だけど、自分の願いも果たしたい思いは、拭えません。少々、残念な気持ちにもなります。
THETAならポーズなしで自然体の写真が撮れる!
デートの時に2人で撮るなら、ほとんどの方が手持ちのスマートフォンのインカメラでセルフィーモード(自撮り)での撮影が多いのではないでしょうか。
気合を入れるのであれば、一眼レフやスマートフォンのアウトカメラで撮影するのに三脚をつかったり、近くにいる人にお願いして撮影することもあるでしょう。
自撮りもアウトカメラでの撮影も、写真を撮られるのが嫌いな彼氏の場合、撮影前の準備に時間をかけないことが大切です。「写真、撮ろうよ!」の一言で表情が硬くなる人もいるに違いありません。
けれど、360度カメラTHETAならそんな心配はありません。なぜなら360度の全天球画像ですから、シャッターひとつで、彼を含めた思い出の景色をまるごとそのままの風景が一枚の写真に収められるからです。
彼氏がデートで写真を撮るのを嫌がるのなら、THETAがオススメ!
ここからは、360度カメラTHETAで撮影したデート写真を紹介していきます。
プールで
賑やかプールで、THETAで撮影しています。2人乗りのウォータースライダーに乗って楽しさ全開のお2人です。遊園地の風景も、プールで遊ぶ家族連れも、その雰囲気まるごとTHETAでワンショットで撮影できています。インスタグラムで公開前には、撮影した360度画像に、スマートフォンで編集アプリ「THETA+」のプラネットで編集しています。
ユニバーサルスタジオで
ハリーポッターの世界観のなかでデート
ハリーポッターの世界観とまるごと一緒になっての2人の360度ショットです。
ミニオンズの世界観のなかでのデート
ミニオンズの世界と楽しんでいる周りの人たちもみんな一緒に360度で撮影しています。
上2枚とも、THETAで撮影して、編集アプリTHETA +でプラネットで編集しています。
デートドライブの後の浜辺で
誰もいない浜辺で2人きりの360度写真です。この世には2人しか存在しないようなテート感たっぷりの360度画像です。一緒に写真を見返えせば、2人の思い出もさらに深まります。
最後に
いかがでしたでしょうか?
THETAは、カップルのセルフィー撮影にぴったりです。どなたかににわざわざお願いをして、写真を撮ってもらわなくても、360度画像が2人きりのその場で撮影できるのが魅力です。
何より写真嫌いな彼でも、遊園地やUSJなどテーマパークのカラフルな世界観と自分達を2人の姿をそのまま丸ごと残せます。
デートの思い出は、360度カメラTHETAにお任せください!
Instagram @rikarika0119
スポンサーリンク